Travel At Home – 究極の旅の形がここにあります!

全く新しい旅行サービス「Ttravel At Home」の紹介です。

オンライン会議システムのZoomで、現地ガイドの撮影する映像を見ながらオンライン旅行をするサービスで、次のような特徴があります。

・自宅にいながら擬似的に海外旅行を体験することができる
・現地ガイドに指示をだして、実際の店舗で買い物をすることができる
・遠隔地の友人や家族と同じ旅行体験を共有できる

目次

今まで誰も想像しなかった新しい旅が生まれました。

新型コロナウイルスにより外出が制限されるようになって、旅行もできなくなりました。

国際線による海外渡航も多くの国で制限されるようになりました。。

日本では緊急事態宣言が解除されても、今だに団体での旅行をしづらい状況が続いています。

そんななか、テレワークやZomm飲み会などで一般的になったオンライン会議システムのZoomを使った、オンライン旅行が話題になっています。

Travel At Homeは、現地ガイドに撮影をしてもらい、オンラインの画面で現地の映像や音声を共有して旅を楽しむサービスです。

旅行者と現地ガイドは一対一でつながるので、他の旅行者に気を使う必要もありませんし、遠隔地の友達や家族と同じZoom回線で旅を共有することもできます。

Travel At Homeは旅ができなかった人たちを旅に連れて行ってくれる

「海外旅行に行ってみたい!」と思う人はたくさんいますが、実際に行動に移せる人はほんの一部の人達だけです。

海外への旅行者は、毎年増加し、2019年には年間2,000万人を突破しましたが、いまだに30%を超える日本人が海外に行った経験がないと回答しています(2014年株式会社バルクweb調査)。

休みがない、体力がない、育児で時間がない、お金がないなど旅ができない理由は今の日本に無数にあって、私達を旅行から遠ざけてしまいます。

新型コロナウイルスの影響で自由な海外渡航が制限されたせいで、お金や時間があっても行けない世の中になってしまいました。

また、中東やアフリカなどの治安や政情に不安がある国に渡航するのも困難です。

オンライン旅行と聞いて、イメージだけで否定する人も多いでしょう。

ですが、旅ができない人にとっては、どんな形でも旅をしてみたいと考えている方は多数いるはずです。

私は、この「Travel At Home」を、海外旅行したことのないご高齢の方や、体の不自由な方に一度でいいので試してもらいたいと願っています。

Travel At Homeの仕組み

「Travel At Home」は、旅行に行けない人(視聴者)と観光地にいる人(撮影者)をビデオ電話(ZOOM、Skype等)で繋ぎ、おうちで旅行気分を味わえるサービスです。

視聴者は自分の見たいように「右に行って」「もっと近づいて」等の指示を出し、撮影者がその通りに動いて撮影することで、擬似的に旅行を体験することができます。

✔ここがポイント!

  • 自宅に居ながら世界中の今と繋がることができる。
  • 旅行者とガイドの一対一のオンライン旅行なので、ガイドに指示して行きたいところに行くことができる。
  • 旅行者側は、遠隔地の友達でも家族でも同時接続で参加することができる。
  • ガイドは現地在住者なので、現地の情報も直接聞くことができる。
  • ビックリするほどリーズナブル👍
    •  フランス・ランブイエ城とランブイエの街並み2,000円
    •  ニュージーランド名所ツアー2,000円
  • 現地でガイドにショッピングをしてもらう事ができる。👍
    •  バザールで現地のものを買う
    •  マカオの街で、茶葉、食材などを購入する
  •  ニューヨークでコスメを購入する。

例えばこんな旅がある

  • ギザ・ピラミッド散策プラン
    • ギザの3大ピラミッドを巡るプラン
  • スペイン天才建築家の世界遺産巡り
    • ガウディ、プッチ、モンタネールの世界遺産建築を巡るプラン
  • クイーンズタウンVRトリップ
    • ニュージーランドクイーンズタウンをVRゴーグル(Oculus Quest2)で体感する

Travel At Homeの利用の仕方

利用するためには会員登録が必要です。

会員登録をして、希望の旅行を選んで、希望言語、希望日時を指定します。

オンラインショッピングができるプランに申し込んだ場合、「〇〇が欲しい」とガイドに伝えると、ガイドがショッピングプランを作ってくれるのでそこで代金を支払います。

その後、ガイドが商品を代行して購入して、発送してくれますが、受取時に税金(関税)の支払いが必要になりますのでご注意ください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次